キッチン紹介
こんにちは。さとうママです。
今日は我が家のキッチンを紹介します。
キッチン紹介
我が家は、キッチンハウスを採用しました。
キッチンハウスは、オーダーメイドのキッチンメーカー(フルオーダー、セミオーダーがあります)ですが、住友林業のキッチンはキッチンハウスを採用することができます。
住友林業に決める前に、地元の工務店さんと話をしていたときにキッチンハウスの存在を知ってキッチンハウスのスタイリッシュさに惚れました。
そして住友林業ではキッチンハウスがフルオーダーするより安く採用できると知って、即キッチンハウスに決定しました!
我が家が家づくりを進めているときは、以下のレイアウトから選択することができました。(※以下の説明はキッチンハウスのHPの説明より抜粋)
- デュエ
- 省スペースなのに収納力があり、調理中の煙やにおいがリビングに漏れにくい。使い勝手抜群のキッチンです。
- ペニンシュラ
- 常にリビングを向いていられるため、家族とのコミュニケーションが取りやすいレイアウトです。
- アイランド
- 開放的で、リビング・ダイニング側とのコミュニケーションが自然と取りやすくなる。動きやすく回遊性も高いです。
私は、油が床に飛ぶのが嫌だったことと、作業台を広く取りたかったのでデュエを採用しました。お皿などの収納スペースが広く取れたので良かったと思っています。
ダイニング周辺に収納スペースが欲しかったので、シンク側の背面は、オプションで収納を追加しています。
日用品や書類、カメラなど収納しています。このあたりはまた紹介しますね。
選択したこと
キッチンでは、いろいろ選ぶ必要なものがありますが我が家で選択したものをご紹介します。
ダイニング
キッチンの紹介なのにいきなりダイニングかよ!って感じですが、ダイニング関連です。
ストレートダイニングとして、ダイニングテーブルと作業台を連結しているお家も多いですが、我が家は別々で配置しました。食事の場所としてはしっかりと独立させて落ちつて食事を取るためですが、連結しているほうが食器を運ぶのは楽ちんだと思います(笑)
コンロ
コンロは、IHを採用しています。はじめは、やっぱりガスのほうが大火力でお料理できるしいいかなって思っていたのですが、ダイニングの天井に板張りを採用した関係上、ガスコンロは諦めました。(建築基準法上、ガスコンロの天井周辺は板張りは使用不可です)
結果的にIHになりましたが、住み始めて2年以上経った今ではIHを採用して良かったと思っています。
理由はなんといっても本当にお掃除が楽なとところです。さっと拭けるので汚れがたまりません。以前の家ではガスコンロでしたが、やっぱり五徳などに汚れが溜まりやすいです。。
黒をベースにインテリアを決めているので、IHコンロは黒ですっきりしていたPanasonicの3口IHモデル(グリルあり)をオプションで採用しました。
シンク下
シンク下は、以下の4パターンから選択できました。
- 2段引き出し
- 2段+内引き出し+インナーダストボックス
- オープンスペース
- 開き扉
我が家は、オープンスペースを採用しました。キッチン周りで出たゴミを分別するためにゴミ箱を3個置いています。
カップボード側にオープンスペースを配置することもできましたが、ダイニングから見えないようにしたかったのでシンク下にしました。
タオル掛けも端についています。
食器洗浄機
食器洗浄機はボッシュです。
実は、もともとミーレの予定だったのですが、コロナ禍でミーレが入荷されないとのことでミーレとの差額なしでボッシュにしてもらえました。
食洗機といえば、ミーレというイメージだったのでボッシュの前情報がなかったのですが、洗浄能力もバッチリで今では食洗機なしの生活には戻れません!
深型の引き出しモデルよりも前開きモデルの食洗機は最高です!
終わりに
今振り返ると、ここはこれでも良かったかも?とかありますが、結果的に大満足なキッチンになりました。これからもお手入れしつつお料理の相棒として過ごしたいと思います。